[モビリティライフグループ株式会社](以下「当社」)は、ソーシャルメディアを通じた情報発信および対話を通じて、お客様との良好な関係の構築に努めます。本ポリシーは、当社が運営するソーシャルメディア公式アカウントの利用方針および従業員・関係者のソーシャルメディア利用に関する基本的な考え方を示すものです。
当社が運営する公式ソーシャルメディアアカウントは、ブログ、Instagram、Facebook、YouTube 等の主要 SNS において展開しております。
当社が運営する公式アカウントは、当社および関連会社・販売店の公式ウェブサイト/HPよりご確認ください。
モビリティライフグループ株式会社
山口日産自動車株式会社
山口スズキ株式会社
1.運営主体
当社が運営する各種ソーシャルメディアアカウント(以下「公式アカウント」)において、本ポリシーを適用します。
※本ポリシーにおけるソーシャルメディアとは、X(旧 Twitter)、Facebook、Instagram、YouTube、LINE、ブログ、等の投稿・共有機能を持つインターネット上のサービスを指します。
2.公式アカウント運用方針
・当社は、ソーシャルメディアを通じて商品・サービスに関する情報、イベント情報、採用情報などを発信します。
・当社アカウントにて発信する情報は、必ずしも当社の公式発表・見解をあらわすものではありません。当社アカウントにおける情報の正確性および完全性を当社が保証または約束するものでなく、掲載後、予告なしに内容を変更または廃止する場合があります。
・当社アカウントを利用したこと、または利用できなかったことについてユーザーに生じたいかなる損害、トラブルについても、一切の責任を負いません。
・対話を重視しますが、すべてのご意見・ご質問への返信を保証するものではありません。
・ソーシャルメディア上の情報は、発信時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
・利用者が投稿した内容について、当社は責任を負いかねます。
・正確な情報は、当社の公式ウェブサイトや正式な広報発表をご参照ください。
3.利用者の皆様へのお願い(禁止事項)
当社アカウントをご利用いただく際には、以下のような行為はご遠慮ください。ユーザーによる行為が下記事項に該当する場合、該当投稿の削除、当社アカウントへのアクセス拒否ブロックやその他必要と認める措置を講ずる場合があります。
・著作権・商標権など、当社または第三者の権利を侵害するもの(当社公式アカウントに掲載される情報の著作権・所有権は当社に帰属します。無断転載・転用を禁止いたします)
・本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏洩するもの
・当社や他のユーザーなど他者になりすますもの
・法律・法令・公序良俗に反するもの(違法改造、危険走行などに関するものを含みます)
・特定の個人、団体、国・地方公共団体・地域の名誉を傷つけたり誹謗中傷したりするもの
・事実と異なるもの
・政治活動、選挙活動、宗教活動またはこれに類するもの
・有害なコンピュータープログラム等の投稿やデータ送信行為
・他社、もしくは他社製品を紹介・宣伝する商業目的のもの
・各ソーシャルメディア運用会社が定める利用規約に反するもの
・本規約及び当社アカウントの趣旨に合わないなど、そのほか当社が不適当と判断したもの
4.ソーシャルメディア利用にあたっての心構え(従業員向け)
・社会的責任と影響を意識し、個人としても企業人としても節度ある発信を心がけます。
・他者の権利(著作権、肖像権、プライバシーなど)を尊重し、また個人を特定した内容発信はいたしません。
・社外秘情報や業務上知り得た未公開情報は絶対に発信しません。
・誹謗中傷、差別的表現、公序良俗に反する行為は禁止します。
・生成AIの使用に関する注意喚起(引用による誤情報拡散、著作権や社内情報取扱には十分注意を払います)
5.個人情報の取り扱い
当社がユーザーから個人情報を取得する場合、当社の「個人情報保護方針」に基づいて適切に取り扱います。
個人情報の取扱いについて
6.改定について
本ポリシーは、ソーシャルメディアの動向や社内方針の変更等に応じて、予告なく改定される場合があります。
お問い合わせ
本ポリシーに関するご質問は、当社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
モビリティライフグループ株式会社(山口日産自動車株式会社 お客様相談室宛) TEL:0120-008923
受付時間 9:30-18:00(水曜定休/GW,夏季,年末年始休業)